top of page

​介護施設に特化した週休3日制導入セミナー

職員の『給料を下げずに、年間休日156日以上を実現』できる介護施設の週休3日制度

離職改善.jpg

​このような方におすすめ

  1.  週休3日の導入成功事例を知りたい方
     

  2.  職員の休日を増やして、仕事とプライベートの両方を充実でき    
     る職場をつくりたい方
     

  3.  採用活動において有利になる『休みが多い』という強みを手に
    ​ 入れたい方

​本セミナーで学べるポイント

good_edited.png

導入すべき介護施設に特化した週休3日制度の特徴

good_edited.png

成功事例法人の週休3日制度導入後の成果

good_edited.png

導入における課題とその解決策

​講座内容

​第1講

介護施設における週休3日制度導入のメリット
週休3日制度の導入によるメリットを、経営者と職員の両視点から解説します。また導入を成功させるために、失敗する週休3日制度導入のやり方についても解説します。

 株式会社さとやまワークス   里山 太郎

​第2講

介護施設における週休3日制度導入の成功事例
特別養護老人ホームとグループホームにて週休3日制度を導入して3年経過。幸知会様での導入成功事例をお伝えいたします。

 医療法人 友愛会   野尻中央病院      野尻 次郎 氏

​第3講

週休3日制度の導入手順とポイントの解説
週休3日制度導入までに実施していただきたい手順と手順ごとの注意点・ポイントについて解説いたします。

 株式会社さとやまワークス   里山 花子

​講師紹介

写真.jpg

株式会社

さとやまワークス

​里山 太郎

デイサービス、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどの新規開設、収支改善、異業種からの介護事業への新規参入支援などを手がける。現在は、主としてデイサービスや有料老人ホームの利用者獲得や新規開設を中心にコンサルティングを行っている。

医療職.jpg

医療法人 友愛会

野尻中央病院

​野尻 次郎

デイサービスやホームヘルパーなどの現場にて、介護職・サービス提供責任者・生活相談員といった様々な職種を経験し、平成29年に法人本部長に就任。現在に至る。前職・現場で培った経験を経て、当該法人の「働き方改革」プロジェクトを推進。週休3日・10時間勤務制導入を提案し、働く環境の改善だけでなく、採用に困らない仕組みの構築も手掛けた。

写真.jpg

株式会社

さとやまワークス

​里山 花子

介護業界のコンサルティングに特化。介護施設・有料老人ホームの『業務標準化』 『スタッフ定着・離職防止』『リーダー・管理者育成』を中心とした組織づくりや生産性向上のコンサルティングを得意とする。人手不足・採用難時代の中で、経営者・事業部長・管理者・リーダーといった法人内の各階層の役職メンバーを巻き込みながら、成功事例を基に手堅くコンサルティングを実施している。

​参加料金

​日時・会場

​セミナーお申込み

​お申込みありがとうございました。

​【セミナー名】

​介護施設に特化した週休3日制導入セミナー

​【日 時】

​2022年●月●日 ●時●●分~●時●●分

​【会 場】

​Webセミナー

申し込み
bottom of page